学校の様子

学校の様子

中学部宿泊研修

去る4月25~26日、中学部の宿泊研修で、函館駅前及び函館西部地区に行きました。
 1日目、肌寒い中でしたが元気に出発し、はこだてみらい館へ。メディアウォールの映像や音声、犬形ロボットとのふれあいなどを楽しみました。午後のレザークラフト体験では、木づちを使ってレザーに花や星などの模様を入れ、きれいに仕上げました。夕方には旅館周辺を散策し、海岸沿いの荒波や函館公園の桜など体感しました。旅館の食事では、銀だらやつぶ貝など海産物中心のメニューを堪能しました。
 2日目、晴天の暖かな1日となり、函館山ロープウェイ山麗駅までの道のりも心地よく歩くことができました。函館山山頂では広大な景色の中、観光客の方にも声をかけていただき、和やかなひとときを過ごしました。1日目の荒天で一部行程を変更しましたが、終始楽しい雰囲気で宿泊研修を終えることができました。


(写真1)はこだてみらい館でのふれあい


(写真2)ロープウェイからの景色

1学期始業式

 4月8日(月)、新年度のスタートとなる1学期始業式が行われました。今年度は幼稚部・小学部・中学部のいずれにも新入生がいなかったため、入学式はありませんでした。職員紹介に引き続き、校歌斉唱と校長先生のお話だけの内容でしたが、落ち着いた雰囲気の中での式となりました。

歯科保健講話がありました。

2月27日(火)4校時目、小学部を対象に歯科保健講話が行われました。講師として来校していただいた学校歯科医の三澤先生には、歯に関する様々な映像等を用いて、詳しく説明していただきました。むし歯の写真や歯周病の原因になる歯垢(プラーク)の映像が写ると、思わず声が出てしまうくらい、子どもたちは画面に釘付けでした。後半は、ひとりひとり、デジタルスケールを使って歯を磨く時の力を測り、理想の100gの力を体験しました。
①歯垢(プラーク)のお話

②デジタルスケールを使って歯を磨く時の力を測る

 

第3回全校交流会が行われました。

 1月29日(月)5校時、体育館で第3回全校交流会が行われました。今回の交流内容はゲーム交流でした。みんなが楽しめるゲームとして児童生徒会のメンバーが考えてくれたのは「だるまさんがころんだ」と「じゃんけん列車」でした。短い時間ではありましたが、全校児童生徒で交流を深めることができました。

写真①だるまさんがころんだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 写真②じゃんけん列車

韓国光州世光学校との交流

 12月22日韓国の盲学校、光州世光学校の高校生が来校し、本校中学部生徒と交流を行いました。体育交流やお茶体験などの活動を通して楽しい時間を共に過ごし、異なる言語と文化に対する理解を深められた有意義な交流となりました。

写真①体育交流

写真①体育交流

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真②お茶体験                             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真③両校集合写真