給食紹介

9月の給食①

4日 「防災給食」

セルフおにぎり(鮭わかめごはん)・炊き出し豚汁・ベビーチーズ・バナナ・牛乳・麦茶

1日防災学校で学んだあとに、防災給食を食べました。

セルフおにぎりに挑戦です。きちんと手洗いをした後に、ビニール袋に入ったごはんを上手ににぎっていました。

 9日 「文体連がんばろう献立」

かつめし・なすのみそ汁・浅漬け・牛乳

文体連を応援する「勝つカツメニュー」。しょうゆ味のトンカツをごはんの上にのせた「かつめし」です。しっかり食べて、スタミナをつけました。

10日 「文体連がんばろう献立」

目玉ジャージャー麺・大根スープ・手作りカツゲンゼリー・牛乳

カツゲンゼリーを食べて、文体連を応援します。

目玉ジャージャー麺は、職員が考えたメニューです。おいしくできて、大好評でした。