寄宿舎の様子

2023年10月の記事一覧

本を聴くじかん

「花音」さんに絵本を読み聞かせていただきました。
舎生の大好物「カレー」に関する話が盛りだくさんで、楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 カレーに関する絵本を、真剣に聴いています。

画像2 当日の夕食もエビフライカレーで、「カレーデイ」になりました。

アクセシビリティ職員研修

視覚障がいのある本校の教員が講師となり、iPadの操作方法やアプリ等についての研修を行いました。研修で得た知識を舎生の指導や余暇活動の充実に生かしていきたいと考えています。

画像1 iPadを画面に映し、説明する職員

画像2 説明後の実践タイムです

外出会・函館空港に行こう

今年度寄宿舎では2回、公共交通機関を利用した外出会を計画しました。今回はみんなが心待ちにしていた「函館空港」に行ってきました。ANA函館空港所を見学し、空港内を散策し、レストランで食事をするという、普段経験できない貴重な体験をしました。

写真1 ANA函館空港所の皆さんの案内で、普段立ち入ることができない場所に入り間近で航空機を見学しました。


写真2 航空機を牽引する車両のタイヤの大きさを確かめています。実際に音を聞き、振動を感じ、大きさに触れて、本校の舎生にとってとても貴重な体験となりました。 

写真3 いつも動画サイトで見ている航空機を目のあたりにし、大興奮でした。


写真4 自由時間ではそれぞれ空港内を散策したり、展望デッキで離発着する航空機を見学しました。


写真5 締めくくりは空港内のレストランでの夕食で、たっぷりと函館空港を満喫しました。