給食紹介

10月の給食①

6日 「万博献立 韓国」

ごはん・キムチ味の豚汁・チャプチェ・韓国のり・まんまる月ゼリー・牛乳

今週は、大阪・関西万博へ行った気分になって、いろいろな国の料理を味わいます。1日目は韓国。韓国のりでごはんが進み、キムチ味の豚汁は、体が温まりました。

 7日 「万博献立 アメリカ」

ジャンバラヤ・クラムチャウダー・焼きドーナツ・ミルメークコーヒー・牛乳

ジャンバラヤはアメリカ南部の郷土料理で、スペイン料理のパエリアをもとに作ったとされる炊き込みごはんです。チャウダーとともに、よく食べられていました。

8日 「万博献立 イタリア」

スパゲティポモドーロ・ほうれん草スープ・マチェドニア・牛乳

ポモドーロは、トマトのパスタのことで人気がありました。マチェドニアはイタリアのフルーツポンチのことで、オレンジジュースがシロップになっています。