給食紹介

9月の給食②

16日 「長野県の郷土料理」

山賊焼きチャーハン・なめこのみそ汁・きのこのサラダ・水ようかん・牛乳

長野県の郷土料理の「山賊焼き」は、鶏肉をタレに漬け込んで片栗粉をまぶして揚げた料理です。「山賊焼き」をごはんに混ぜて、チャーハンにしました。

 

19日 「函館ぶり献立」

スライスパン・キャベツスープ・根菜のブリみそグラタン・パイン缶・はちみつマーガリン

 ブリをみそ味のグラタンにしました。さつまいもや歯ごたえのある野菜のれんこん、ごぼうが入って、チーズたっぷり。よくかんで食べました。

 

22日 「お弁当給食」

おにぎり・鶏の唐揚げ・卵焼き・しゅうまい・根菜煮・ぶどう・麦茶

 厨房で作ったお弁当を学校の中庭で食べました。秋晴れの晴天で、みんな大喜びでした。